組合設立の背景

日本全国で需要が急増するエアコンクリーニング業界において、技術や知識に差がある業者が乱立し、消費者の不安やトラブルが増加しています。
このような現状を受け、私たちは「技術・マナー・信頼性」を兼ね備えたサービス提供者の育成と、業界全体の健全な発展を目的として、日本エアコンクリーニング組合を設立しました。
安心して依頼できるプロのクリーニング技士を全国に広げることで、エアコンを通じて「清潔で快適な暮らし」を守ります。
組合の目的
PURPOSE
エアコンクリーニング業界の
信頼性向上
加盟店の技術・サービス品質の
底上げ
消費者と作業者の間に安心の
架け橋を築くこと
組合のビジョン
VISION

信頼される清掃のプロフェッショナルが
どの地域にもいる社会をつくる
組合のミッション
MISSION

- 技術研修・認定制度による人材育成
- 安心/安全な施工ガイドラインの普及
- 組合員ネットワークによる相互支援と成長機会の創出
組織体制と代表者あいさつ
代表理事あいさつ
はじめまして。日本エアコンクリーニング組合 代表理事の渡邉です。
私たちは、単なる「清掃作業者」ではなく、暮らしを守る「空気の専門家」としての誇りを持った人材を育て、業界全体の底上げを目指しています。
小さな個人事業者も、組合というプラットフォームを通じて、技術/人脈/信頼を得ることができます。
一緒に、安心と誇りのある業界を育てていきましょう。
組合の主な活動内容
1. 座学/技術研修
- 全国各地で定期開催
- 初心者向けから上級者向けまで幅広く対応
- 安全作業マニュアル/現場対応力の向上
2. 安全講習/コンプライアンス教育
- 感電/漏水などのリスク回避方法
- お客様対応のマナー研修
- 万が一の保険対応も学習
3. 機材/洗剤の共同購入
- 信頼性の高いプロ用資材を安価で提供
- 推奨機材の紹介と購入サポート
4. 組合内ネットワーク/仕事告知制度
- 地域での応援依頼や案件告知
- 仕事量の偏りを解消する支援体制
5. 情報共有とコミュニティ運営
- 会員限定SNS/チャットグループ
- 他店の成功事例/失敗談の共有
- 経営者同士のリアルな交流